top of page

Wellness design

あらゆる健康を、ともにデザイン

※​お申込み、お問い合わせは公式ラインよりお願いいたします。

Top
About

About

​ウェルネスデザインとは

現代社会では、生活習慣病や肥満、ストレス、メンタルヘルスの課題が年々具体化しており、これらへの対応は個人や企業にとって重要なテーマとなっております。

私たちは「ウェルネス」の専門知識を活かし、個人、企業、そして地域全体の健康を支援するためのプログラムを提供しています。


これまで、私は企業のスポーツクラブ勤務を経て、2000名以上のお客様の健康支援に携わる中で、多様な健康課題を目の当たりにしてきました。現在は、ウェルネスデザイン合同会社において、生活習慣改善や未病対策、健康経営支援に努めております。


私たちが目指すのは、画一的な健康支援ではなく、普段の生活スタイルや組織の特性に合わせた「柔軟なサポート」と「習慣化」です。 特に未病対策では、病気になる前の段階での体質改善や生活習慣の見直し健康寿命を延ばすことを目標としています。また、健康経営では、従業員の健康を経営戦略の観点から捉え、企業全体の活力と持続可能性を向上させる「健康」と「理念」の「習慣化」を目指しています。


健康はゴールではなく、人生をより豊かにするための大切な手段です。 私たちは、お客様の課題を丁寧に分析し、効果的かつ現実的なプログラムを提案することで、個人と企業が共に健康を基盤としたより良い未来を築けるよう支援してまいります。


ぜひ、私たちと一緒に新たな健康づくりのステージへ進んでいきましょう。

IMG_E4740.JPG

代表

前田 泰利

Yasutoshi Maeda

Program

Service

Service01

​ウェルネスプログラム

ウェルネスデザインは、お客様の「今」を可視化する解析プログラムと、お客様の「未来」をサポートする習慣化プログラムを提供しています。
あなたが100年時代を、美しく生き抜くためのプログラムを体験しませんか?

※​お申込みは公式ラインよりお願いいたします。

Service02

健康経営診断サービス

「経営者と社員が共に成長し、未来を創造する職場作り」

企業の生産性向上に必要なのは単なる業務効率化ではなく、社員一人ひとりが心から働きたいと思える職場環境の構築です。私たちの健康経営診断サービスは、心と体の健康を支えることで、企業の持続可能な成長を実現します。

Service03

新規事業・業務改善​サポート

健康経営と財務の両面から、企業や個人事業主の経営課題解決を伴走型で支援するコンサルティングサービスを提供しています。スポーツクラブ勤務などで20年以上ヘルスケア事業に携わって培った知見を活かし、健康管理やダイエット支援などの独自メソッドと資金繰りのノウハウを組み合わせ、組織全体のパフォーマンス向上に取り組みます。具体的には、経営状況のヒアリングから課題特定、健康経営施策・財務戦略の立案・実行をサポートし、助成金・補助金の活用に関する情報提供や書類作成の支援も行います。

ただし、当社は行政書士・社会保険労務士・弁護士などの有資格者ではありませんので、法的手続きや専門的な書類作成、提出代行が必要な場合は、専門家へ連携して支援いたします。忙しい経営者の皆様に代わり、最適なアドバイスと実務サポートを通じて経営リスクの軽減と組織の成長を同時に実現し、「社会から必要とされる存在」を目指す皆様に寄り添った解決策をご提案いたします。

Support team

​Support team

IMG_9051[1].JPG
crocodile965_White_wallpaper._on_Canon_R5Ccinematic_compositi_9476dbe5-341d-42b6-91de-c17c

Kazuki Fujimoto

藤本 和来

管理栄養士/未病栄養コンサルタント

管理栄養士養成校卒業後、管理栄養士として、老健施設やキッズのアスリート育成、歯科での栄養サポート、スポーツ選手の食事管理など様々な分野での経験を得て、現在は分子栄養学、遺伝子栄養学の観点から、お客様一人一人に寄り添った栄養サポートを行っている。

Yuna Muraoka

村岡 祐菜

医療ライター

2018年、千葉大学薬学部薬学科卒業。在宅医療を中心とした調剤薬局に勤務後、派遣薬剤師やパート薬剤師として10店舗以上での勤務を経験。2021年に医療ライターとして独立し、医療現場に入りながらライターとしての活動も行う。現在は、クリニックのホームページライティングをメインに、医療関係のコラムや取材記事等の執筆に携わっている。

Naoya Sudo

須藤 直哉

経営コンサルタント

約23年間、営業コンサルティング・企業研修を担当。3年未満の離職率70%以上から、新卒入社後、3年以内の退職者0人を達成。2015年、助成金・補助金を企業へ提案し獲得のサポートを開始。年間1億〜1.5億の助成金を獲得。補助金のサポート企業の合格率6割を達成。

IMG_6389.JPG
IMG_4053[1].JPG

Kazunori Kusayanagi

草柳 和典

健康経営コンサルタント

KDDI・三菱UFJ・SONYで業務改革を推進し、数億円規模の改善を実現。企業と働く人のビジョンを大切にし「0・0・0(離職・クレーム・夫婦喧嘩ゼロ)」を達成。現在は中小企業を支援する健康経営コンサルタント。新人研修では「失速する」という常識を覆し、全員の成長を実現。

​Koki Okabe

岡部 晃輝

システム設計・構築

大手飲料メーカー退社後、アメリカ発祥の研修で前田泰利と出会い、ウェルネスデザインを創業。主に公式ラインを用いたシステム設計・構築が得意。独学でAIを学び、AIクリエイター(画像・動画)としても活躍。

IMG_6806[1].PNG

Yasutoshi Maeda

前田 泰利

代表

スポーツクラブ勤務後、多様なヘルスケア事業を経験しウェルネスデザインを創業。健康経営やダイエット支援などで独自メソッドを展開し、20年以上にわたり人の健やかさに関わる。現在は健康経営と財務の両面から経営支援を行い、助成金・補助金の活用も提案し、企業や個人の「挑戦」を伴走型で支えている。

Copyright © Wellness design合同会社. All rights reserved.

bottom of page